2011年6月5日日曜日

ゲームサイト IXL について 10号








もう六月にはいりました。そして梅雨のうっとうしい季節です。気持ちだけでもさわやかにして、過ごしましょう。

前回に紹介した IXL サイトですが、たくさんのゲームがあって何を攻略していいかわからない人のためにゲームを絞って紹介したいと思います。

このサイトを使うには、何かと便利ですので捨てアドレスで登録しましょう。このサイトは、入学前(Pre-K)の児童から中学二年(Eighth grade)までの学童を対象に しています。なぜか中学三年(Ninth grade)がありません。教育制度の違いでしょう。

このサイトの説明は、ヘッダーの中のUser guide から学べますのでここで見て ください。また、英語で説明しています。日本語で見たいときはGoogle tool bar の翻訳を利用してください。機械翻訳ですがなんとかわかります。

なお、IXLのユーザーガイドがPDF-161ページにまとめられています。PCに翻訳ソフトをインストールしているとベストです。なければ、Yahoo翻訳かGoogle翻訳で訳してください。

まあ、わからなくてもゲームはできます。このサイトだけでも相当深いゲームができるはずです。使い方しだいですが、


ちなみに、一年生のゲームを載せてみますと、このページで相当ゲームはできます。きょうは、IXLのサイトの説明でした。















0 件のコメント:

コメントを投稿