2011年5月2日月曜日

クイズ形式のゲーム  6号





東京では、先日の地震の影響は、まだ残っていますが、コンビ二の商品揃いも電車の間引き運転もだんだん慣れてきて平気になってきました。


不思議なもので、これが当たり前かなあと思えるようにもなってきました。個人的にですが、私ことでは、キャンディーのスーちゃんが無くなわれて、往年のアイドルで、私の青春とともに歩んだ歌手です。


たいへん、ショックを受けています。しかし、東北の被災地の方を思うとまだましな生活をしているのかなとおもう今日このごろです。 無くなわれた方、家を失ったかたもいます。放射能に汚染されて帰れないかたもいます。すこしでも早くもとの生活ができるように当ブログからもお祈り申しあげます。


で、今回は、アメリカでみつけたゲームです。それは、Quiz Hub というサイトです。クイズ形式でいろいろなゲームを揃えています。また、メンバーになると数多いゲームができるようです。


その中で、ちょうどよいゲームは、 Animals Spelling Gameです。八個の動物のスペルと単語のかけているのを埋めるゲームです。文字の欠け場所も変わって小学生には、いいかなあと思います。


そして、もう一つ 太陽系のしくみを学ぶいいゲームをお勧めします。それは、Earth Science: Solar System です。それぞれの惑星の説明と惑星を組み合われるものです。少し、小学生には、レベルが高いですが、英語で把握しておくのも無駄ではないでしょう。


あとのゲームは、任意で遊んでください。当ブログも知らないゲームもたくさんあります。各自にお任せします。










0 件のコメント:

コメントを投稿